人気ブログランキング | 話題のタグを見る

授業参観でした

参観に行ってきました。

保健室の先生が新しくなったので
弱い息子のためにも挨拶してきました。

「先日傷がしくしくすると言って来たんですよ。
ためらうことなく耳もみせてくれたので
私の方が、見てもいいのかなと
ドキドキしました」と。

聞けば先生は、札幌のご出身だそうで
札幌医科大の事もよくご存知でした。
これも何かのご縁ですね。

見せられる耳。



前部活の先生も駆け寄って来てくれて
「手術が終わってよかったですねー
先生これって、見せてくれたんですよ」と
嬉しそうでした。

こちらの先生は息子が学校に行けなかった翌年の
クラス替えで、卓球部包囲網?を敷いてくださったのでは
ないかと思われる先生で
息子を仲の良い卓球部で囲めば不安なく
通えると考慮してくれたのではないかと・・・

あくまでも想像ですが、そんな話をちらっと
息子にしたそうです。

一人のためにそこまではしないと思いますが
偶然にしてはあまりにも卓球部だらけのクラスでした。











受験を控えた3年生の中にも、学校に行けない子がいます。
親御さんの心配はいかばかりかと。
息子のように入学早々、ポッキリ折れて行けなくなるのも
辛いですが、3年の今になって身動きが取れないのも
苦しいことでしょう。

元気に学校に行くことが当たり前ではなくなる
焦りと不安。
自分の子供に対する期待を下げなくてはならない
悔しさと挫折感。

何事にも世間体が邪魔をします。


小耳症のお子さんを持つ方に言いますが
耳が小さいから学校に行けなくなると思わないでください。
スポーツや勉強ができる子、誰から見ても
非の打ちどころがない子でも
行け なくなる環境になってしまう。
誰にでもそのきっかけはあるという事です。

とある母に「心が強い子じゃないとね」と言われたことがあります。
悪い相手の事は非難しなかったので
この人頭がおかしいと思いましたよ。

心が強ければ相手は何をしてもいいのか?
確かに強かったり、受け流すことが上手なら
何事もなく学校に行けるでしょう。

でも沢山の視線の中、やっとやっと学校に行った子が
「うわっ転校生が来たー」と言われたら
あなただったら耐えられますか?
(息子の例ではありません)
心の強さにも限度があります。


実は前出の「強くないとね」と言ったお母さんの
息子さん、少しつまずきました。
私に言った言葉、覚えているかな?






web拍手 by FC2
Commented by m_nonohana at 2014-04-28 10:06
おはよ ばななさん。
鈍感な人っておってよね。
は?って思うような場面私もいっぱいある。
思うに、最後はやっぱり自分に返ってくる。
なんとなく・・・な。
漠然とじゃけどそんな風に感じるんよ。

参観日。
いや~懐かしいぞ^^
学校の匂い。
自分ちの子と周りの子と観察日記じゃ。
息子くん、志望校があるんかな?
・・・・がんばりんさいよ!!!!
自分が行きたい学校。見つけてな。

Commented by 桜子 at 2014-04-28 18:23 x
私自身、辛い経験をした事があるので…読みながら泣きそうになりました。
でもだからこそ、娘のココロを感じる事が出来るのかも知れません。まだ幼稚園とはいえ、いろいろあるようで。

時々、娘が言います。「ママ!そんな事言われたら、どんな気持ちになると思う?」。
私より、何倍も大人です。

“人生に必要な事は、すべて幼稚園のお砂場で学ぶ”
これ、やっぱり本当だと思います。
Commented by peanut-street at 2014-04-29 11:20
*ののはなさんへ
鈍感というか、子供を完全にいい子に信じ切ってしまって
見えなくなっている人もいますよね。
そう、漠然とだけど返ってきている人
います。

参観で息子は先生に頼まれて道具を運んでいました。
先生いわく頼みやすい子だそうです。

自分の事を書いた掲示物があったのですが
ほとんどの子の将来が未定の中、一応の夢が書いてあり
なんかほっとしました。

頑張れるか?!
Commented by peanut-street at 2014-04-29 11:24
*桜子さんへ
そうですか・・辛い経験を。
これは大人になっても残るし、たまにふつと湧き出てきますよね。
私なんか、あのやろーとか執念深いよー。(笑

だからこそ同じ状況になったとき、気持ちが分かる。

幼稚園とはいえ、大きな社会ですよね。
容赦なく奴はやってくる^^
お砂場は大人社会の縮図である。

また名言お待ちしています。
by peanut-street | 2014-04-27 20:01 | 息子高校生 | Trackback | Comments(4)

時には涙、時にはほんわか、お気楽母さんの日記です


by ばなな
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31