人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リンクのお知らせ

秋田県大館市の眼鏡屋さん プリーマさんが


[何らかの理由でメガネが快適に掛けられない方たちのために
解決方法を考えるメガネメーカー&職人&小売店有志の集まり] 

しあわせメガネ委員会
をたちあげています。

こちらのサイトに東北お耳仲間のヒナパパさんの息子さんが
小耳症用のメガネのモデルとして登場なさっていますので
ご覧ください。

ヒナパパさんご連絡ありがとう。

小耳症さんがある程度大きくなって不便をきたすのは、マスクとメガネ。
年齢が大きくなるとヘッドホンかな。
快適に違和感なく、贅沢を言うならおしゃれに身に着けたい。


私も長年メガネをかけていますが、メガネ屋さんというのは
メーカーからの物を売って、たまにメンテナンスをするだけの
お仕事と思っていましたが、熱意を持って作り上げるお仕事も
あるのだなぁと、メガネに新たな世界があることを知りました。


皆さんのところは台風大丈夫でしょうか?
Commented by m_nonohana at 2011-09-21 20:38
おやま、ばななさんメガネ掛けてるん?
知らんかったわ^^
さて我が家もメガネさんが沢山います。
パパさん+次男+末っ子+ばあちゃんです。
みんなそれぞれこだわりを持っていて、お義母さんに関しては買い替えの際には必ず私がお伴することになっております。
びっくりする程高価なメガネをご購入^^

メガネは顔の一部です~♪と言うコマーシャルがあるぐらいですから、やっぱりこだわりたい。それに勿論お洒落に掛けたい。
だよね♪
Commented by ヒナパパ at 2011-09-21 23:34 x
今晩は、ばななさん(^O^)/
早速のリンク登録&ご紹介ありがとうございます。m(__)m
今後こういった活動で、少しでも不便を解消できたら幸いですね。

また何か進展ありましたら、ご報告いたします。
Commented by peanut-street at 2011-09-22 12:28
*ののはなさんへ
メガネとコンタクトを使っています。
最近はどちらも値段が下がってきて助かりますが
やはり上には上があって、我が家のばあちゃんのメガネも
高いですよ。
友達のメガネはレンズの端に宝石が埋め込まれていて^^。

小耳症用メガネに関して、見た目も機能性も良い商品を
身近なお店で買える環境が整うのが願いです。

Commented by peanut-street at 2011-09-22 12:31
*ヒナパパさんへ
プリーマさん、快くリンクをしてくださって
私もうれしく思います。

ヒナパパさん、わが子の為と思っていることが
小耳症みんなのためにつながっていますね。
これからドンドン発信してほしいです。
Commented by m_nonohana at 2011-09-26 10:02
ばななさん おはよっ♪

記事と関係ないお話・・いい?
息子くんの運動会は終わったかい?
昨日TVで、とある小学校の運動会の様子が取り上げられてたんで、ばななさんとこもあったのかなぁ~???って思って。
彼の小学校最後の運動会。
応援隊のおばちゃんとしては、やはり気になってございます。
Commented by peanut-street at 2011-09-26 18:48
*ののはなさんへ
運動会は来月の中ごろありますよー。
テレビは二本松の小学校だったでしょうか。
本当は5月だったのですが、こんな状況で秋の開催となりました。

秋って季節的にはいいですが、芸術系や運動系の大会や練習
学力テストもあって子供たち、へとへとな感じです。
校庭の土の入れ替えが終わったので、外で出来ると思いますよ。

お昼は梨に栗、ぶどう 何を持って行きましょうかね?
県産も応援しないと。

フレ~フレ~お願いします。






Commented by shiawasemegane at 2011-09-27 00:24
ご紹介いただきまして、ありがとうございます!
最初は、フレームを作ろう、という話から始まったのですが
それだと何種類かに限られてしまうということで、それなら
フレームは掛けたいと思う好きなものを選べるように補助する
道具があればいいのでは!という方向へ進みました。
ヒナパパさんご家族にご協力いただいて新しい画像もいただき
ましたので、新聞&メガネの展示会等で告知してもっと情報や
アイディアが集まるように進めていきます^^
Commented by peanut-street at 2011-09-27 11:42
*siawaswmegameさま
コメントありがとうございます。

フレームを自由に選べる補助道具ですか。なるほど
本来小耳用のメガネがあるだけで助かりますが
個人の趣味を尊重できる幅が増えるのは
皆さんありがたいと思いますよ。

わが子もいずれメガネ君になろうかと思いますので
その時はご助言ください。

小耳に関して需要は少ないかもしれませんが
それを必要としている人の思いはとてつもなく
熱いものと思います。

遠くまで広まるといいですね。

by peanut-street | 2011-09-21 10:31 | 小耳症のこと | Trackback | Comments(8)

時には涙、時にはほんわか、お気楽母さんの日記です


by ばなな
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31